2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 jodoji-toukou 未分類 第8回【お墓の開眼法要とは?】 開眼法要は、新しいお墓に仏様を迎えるための、おめでたい儀式です。この儀式によって、初めてお墓は礼拝の対象となります。多くの場合、開眼法要と納骨を兼ねた形で行われますが、生前にお墓を建てた場合は、開眼法要のみになります。遺 […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 jodoji-toukou 未分類 第7回【石材業者を選ぶときのポイントは?】 墓石を扱う石材業者の仕事には、石材の販売、石材の加工、建墓の工事、工事に関わる手続きがあります。墓石に関することで重要なのは、石材の質もそうですが、設置工事の仕方や、その後の法要や墓石の維持・管理に関わる事柄です。 良い […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 jodoji-toukou 未分類 第6回【墓石の種類は?】 墓石の材質は、石材やステンレス、プラスチックなど様々ありますが、ほとんどが石材です。石材で最も多いのが、「御影石」と呼ばれる花崗岩で、次いで安山岩が多く、そのほか、閃緑岩や斑糲岩も使われています。 同じ種類の石でも、産地 […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 jodoji-toukou 未分類 第5回【お墓の付属施設とは?】 お墓の付属施設は、以下のようなものがあります。 ①カロート(地下納骨施設) 遺骨を埋蔵するための施設で、お墓で最も重要な部分です。最低限カロートさえあれば、立派なお墓です。カロートは地中に石造りで設置し、中 […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 jodoji-toukou 未分類 第4回【墓石の意味と形は?】 お墓は墓石と付属施設とで構成されており、家墓や個人墓には基本的な形があります。仏教の墓石は3つの石で構成されており、2つの台石(上台石・下台石)の上に、細長い塔型の石が載せられています。この塔型の石が、墓石で最も大切な石 […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 jodoji-toukou 未分類 第3回 【お墓を選ぶときのポイントは?】 お墓を建てることは、永代使用権を取得し、墓石を設置すれば終わりというわけではありません。お墓は建てることに意味があるのではなく、お参りを続けることにこそ意味があるのです。そのため、お墓選びの際には、できるだけ多くの情報を […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 jodoji-toukou 未分類 第2回 【公営のお墓と民営のお墓のちがいは?】 ☆公営のお墓☆ 公営は、地方自治体が地域住民のために経営・管理をするお墓で、その多くが大型墓地です。 メリット … 経営・管理が信頼できる。 使用料や管理料が安い。 宗教・宗派の制限がない。 など デメリット … 人気 […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 jodoji-toukou 未分類 第1回【お墓を取得するにはどうすればいいの?】 お墓は、故人の遺骨を埋葬し供養するための場所で、ご先祖様と出会い繋がる場でもあります。 しかし、お墓の建立には国が定めるルールがあり、好き勝手に建てる事は出来ません。また、近年はお墓の種類が多様化しており、お墓を選ぶ必 […]